• CSR

本日は三蔵子小学校で環境授業を行いました!

パッカー車の乗車体験やゴミの投げ入れを通してパッカー車の仕組みを学んで頂きました!
ゴミが正しく分別されないと火事が起きてしまうため、きちんとゴミを分別することが大切なのですね🔥🥲    
そして、テラノさんからゴミの分別について学び、ゴミの分別ゲームを行って頂きました🌟
どのグループも時間ギリギリまで話し合いながらひとつひとつ真剣に考えている姿が印象的でした💭
ゴミの分別を正しくおこなうことで資源が増えてゴミが減ります!
ぜひ今日学んだことを忘れずに、これからの生活に役立ててください♻️🌏

関連記事

  1. B.LEAGUE 2018-19 B1リーグ戦 【第20節】三遠ネオフェニックスvs.シーホース三河

    B.LEAGUE 2018-19 B1リーグ戦 【第20節】三遠ネオフ…

  2. JICEインターンシップ二日目!

  3. 豊川市 代田中学校 インターンシップ

    豊川市立代田中学校の生徒さんのインターンシップ最終日!

  4. 豊川市立小坂井東小学校 環境授業 SDGs 環境授業

    豊川市立小坂井東小学校で環境授業を実施させて頂きました

  5. SDGsカードセミナー 武蔵精密工業株式会社 CLUE

    SDGsカードゲームセミナー開催中です[ 武蔵精密工業株式会社 CLU…

  6. 🌿今日は長沢小学校で環境授業を実施!

会員ページ ログイン 新規会員登録

産業廃棄物処分業 収集運搬 許可証PDFダウンロード

産業廃棄物処分業 収集運搬 優良性公開資料 産廃ネット

LINE Friend

recruit navi

最近の記事