• CSR

「環境教育インストラクター応募資格取得セミナー」にて事例発表をさせていただきました👏

環境インストラクターとは、環境問題を広範囲かつ多角的に思考しながら学習指導を行なうことができる指導者のこと。
ごみの分別や生物多様性など、幅広いESD活動を実施している企業として、弊社の取組みを紹介させていただきました!
教育の普及は個社だけでは達成できないもの。将来のインストラクターの皆さんに、事例紹介を参考にしていただき、協働で普及促進していくことに繋がればいいですね!🤝

関連記事

  1. 2023KAYAMAはちみつ採集会!

  2. KAYAMA 加山興業 愛知県 産業廃棄物処理 リサイクル

    明けましておめでとうございます✨

  3. B.LEAGUE 2018-19 B1リーグ戦 【第33節】三遠ネオフェニックスvs.横浜ビー・コルセアーズ

    B.LEAGUE 2018-19 B1リーグ戦 【第33節】三遠ネオフ…

  4. 2021年最後のフェニックス出店!

  5. 安全体感研修 CSR活動 社員研修 愛知県 豊川市 豊橋市

    安全体感研修が行われました

  6. 廃棄物適正管理セミナー Vientiane times ラオス国ビエンチャン都

    廃棄物適正管理セミナーの記事が 現地の Vientiane times…

会員ページ ログイン 新規会員登録

産業廃棄物処分業 収集運搬 許可証PDFダウンロード

産業廃棄物処分業 収集運搬 優良性公開資料 産廃ネット

LINE Friend

recruit navi

最近の記事