地域社会の課題解決と発展に努めます

コミュニティ参画

「良き企業市民」であることを目指し、コミュニティへの参画と活力あるコミュニティ形成を推進しています。

地域共生活動

ミツバチプロジェクト

ミツバチプロジェクト 採集会 豊川市

千両リサイクルプラントでは環境指標生物のミツバチを養蜂しています。ミツバチは約半径3km以内の花や樹木に影響受ける繊細な生物です。仮に環境に負荷がかかっている場合、ミツバチは生存できる環境とみなさず活動しません。採集されたハチミツの成分を分析し、周辺環境に悪影響を与えていないことを確認しています。

このような活動は環境先進国のドイツ、デュッセルドルフ空港でも行われており、採集したハチミツから重金属など有害物質が含まれていないことが証明されています。

2014年に養蜂箱3群から開始しましたが、現在では25群にまで増えています。ミツバチが千両リサイクルプラントの敷地内で生き続けている事は、当社の事業活動が負の影響を及ぼすことのないように運営できていることを証明しており、廃棄物処理による環境への影響を不安に感じる地域の方に安心の証をお届けするプロジェクトと言えます。

また、ハチミツの採集会(ハーベスト)には地域の方たちをお招きして地域交流を深めています。ハチミツの採集を通して、食の大切さ、安全性や生態系と環境の関連性を地域住民や子供達に学んでいただく機会となっています。

KAYAMAファーム

環境保全 緑化運動 加山ファーム KAYAMAファーム 豊川市ミツバチプロジェクトと並行して始まったKAYAMAファームは景観を美しく彩る花々と大地の恵みを堪能できる菜園です。ミツバチたちを飼育できる環境を整えるため、花や緑を増やす緑化運動を推進しており、ミツバチプロジェクトを支える要となっています。

次世代の育成

環境教育授業

「未来」を創る子供たちへ、ごみの削減・分別に取り組むことで循環型社会が形成され、更に低炭素化につながる取組みを啓蒙し、次世代へ繋がる取り組みを推進しています。2012年から地元小学校の4年生を対象に、出前環境授業を開始しました(当時2校)。授業は2時間編成で、1時間目は当社のパッカー車の見学、ごみ収集体験の機会を提供しています。2時間目は、ごみの量の把握、分別の重要性についての座学で、より楽しく学習できるようにクイズやゲームなどを取り入れています。

環境ポスター

小学生にリサイクル・環境保全についての関心を持ってもらう目的で、それらに関するポスターを募集しています。優秀な作品には社長賞を授与させていただいています。

みどりの図書

地元小学校へ環境に関する書籍の寄贈「みどりの図書」の活動を行っています。

工場見学

学生の方の施設・工場の見学を受け付けています。学校のクラス単位の見学ばかりではなく、グループ研究の一環での見学の実績もあります。また、諸外国の行政機関や関係者の方々や国内の企業・団体などの視察、地域の方の見学も受け付けています。

職業体験実習

地域の中学校・高校の職業体験の受け入れを行なっています。

スポーツ・文化振興支援

地元バスケットボールチームの支援やスポーツ・イベントへ協賛、出展しています。

バスケットボールチーム 三遠ネオフェニックス

バスケットボール 三遠ネオフェニックス 冠スポンサー試合B.LEAGUEで活躍するバスケットボールチーム・三遠ネオフェニックスのスポンサーをしています。冠スポンサーとして試合も行われています。

中津川 THE SOLAR BUDOKAN

自然エネルギーの取り組みを全面的に応援しています。ロックフェス@ソーラー武道館で排出される廃棄物をリサイクルする取り組みにも協力しています。リサイクルする際に排出される温室効果ガスについては開催地の中津川の地元へカーボンオフセット致します。