• CSR

独立行政法人日本国際協力機構様から「JICA-SDGsパートナー」の認定を受けました

JICA-SDGsパートナー 認定書 独立行政法人国際協力機構

この度、独立行政法人日本国際協力機構様(以下JICA様)から「JICA-SDGsパートナー制度」の認定を受けました。この制度は、日本政府(SDGs推進本部)が決定するSDGs実施指針やSDGsアクションプランの一層の進展のため、JICA様が創設された制度となっています。

弊社では、現在ラオス人民民主共和国において、JICA様の民間連携制度の「普及・実証・ビジネス化事業(旧普及・実証事業)」で、ラオスの医療系廃棄物をはじめとした有害廃棄物の適正処理事業を推進しています。この事業を通じて特に、SDGs11「住み続けられるまちづくりを」に貢献します。

今後ともラオスの廃棄物管理事業について貢献できるように精進し、引き続きSDGs11のさらなる貢献に努めて参ります。

関連記事

  1. 今年もJICA留学生のインターンシップの受け入れがスタート!

  2. オンライン版ヒトコトモノコミュニティ 豊川市 加山興業

    オンライン版ヒトコトモノコミュニティに掲載していただきました'…

  3. 本日、当社が運営する自立訓練(生活訓練)事業所「ディーエンカレッジ金山…

  4. 豊川市商工会議所 防災グッズ 防災備蓄

    豊川市商工会議所にて設置されてる弊社のブースの展示物を変更致しました

  5. エコプロ2017 環境とエネルギーの未来展

    「エコプロ2017 環境とエネルギーの未来展」に出展しています

  6. KAYAMAファーム 養蜂 蜜蜂 みつばち ミツバチ 分蜂

    加山ファームみつばちの分蜂動画です

会員ページ ログイン 新規会員登録

産業廃棄物処分業 収集運搬 許可証PDFダウンロード

産業廃棄物処分業 収集運搬 優良性公開資料 産廃ネット

LINE Friend

recruit navi

最近の記事