• CSR

豊橋北部中学で授業を行いました

豊橋市内の17の中学校で、豊橋商工会議所主催の「ビジネスパーク」という授業が行われました。

これは、社会人が中学校に赴き、働くことの意義や職業選択について子供たちに伝えて、具体的な職業観を養って、将来を考える機会とするものです。

加山興業も豊橋北部中学校で授業を行いました。

北部中学校では8社の講義があり、事前の講義内容パンフで、受講したい会社を生徒の皆さんが選択します。

加山興業の授業には、ゴミのリサイクルに関心のある27名の生徒の皆さんが集まってくれました。

興味を持って集まってくれたこともあって、皆さんとても熱心でした。真剣に聞き、質問・発言も活発で、講義終了後も、教壇に集まって、RPFなどのリサイクルの見本を手に取ったり、さらに質問が続きました。

関連記事

  1. 豊橋中央高芸術部 壁画 愛知新聞

    環境保全をテーマに 豊川の加山興業で豊橋中央高芸術部が壁画制作 [20…

  2. B.LEAGUE 2018-19 B1リーグ戦 【第34節】三遠ネオフェニックス vs. 川崎ブレイブサンダース

    B.LEAGUE 2018-19 B1リーグ戦 【第34節】三遠ネオフ…

  3. シンチャオ(こんにちは)😊🇻…

  4. 約3,115人分のポリオワクチンへ!

  5. 本日は千両小学校のみなさんが工場見学に来てくださいました!

  6. 愛知県 産業廃棄物処理 解体 CSR活動 交通安全

    朝の安全パトロールです

会員ページ ログイン 新規会員登録

産業廃棄物処分業 収集運搬 許可証PDFダウンロード

産業廃棄物処分業 収集運搬 優良性公開資料 産廃ネット

LINE Friend

recruit navi

最近の記事